ご無沙汰しております。
なんの予告もなく突然の沈黙すみません。
何があったということもなく、いやあったと言えばあったけど三姉妹は元気です。
元気ですが換羽です。

それなりにダルそうにしていることもありました。
あんじも換羽です。

4日前に気温の変動と換羽のWパンチでやられたか派手に嘔吐しました。
保温で復活して

今は元気です。
原因は換羽と気温の変動だとは予測してますが
・普段は余り食べないものを食べ過ぎた(換羽用にとかじり棒を出していた)
・窓を開けているので(網戸にしてます)有害物質が気体となって入ってきていた
というのも原因として考えました。
”虚弱”と言ってはいますが正確には、良くも悪くも感受性が強いタイプだと思うので
他の2羽とは違った注意の配り方をしないとならないです。
つくつくぼうしを差し置いて

全然つくつくにならないやつ

なぜか一羽だけとぅるんとぅるん。
みどりが終わった頃ゆずが換羽なのかな
(ついでに体重も増えたまま落ちてない)
久々にカプセルシードをやってみました。

修行をさせてるつもりはないのだが
やはり思っている方向と違う方へ違う方へ行きますがでもいいです。
(お腹空いてるから)必死に動いて落として追いかけてとやってるし。
女の子だからそれでよし!お腹すいてるから必死なのよって見え見えなのがとてもよし。
芸とかフォージングとかでピョンピョンと軽やかに動いて楽しそうなのは
オスインコちゃんの方が多い気がします。断然。
うちでは断トツの運動神経をほこるあんじですらあの動きはしないような気がする。
根底に流れる何かが違うのではないかと考察する今日この頃。
下の引き出しを洗おうと思って出しただけなのに

その瞬間入り込み落ちてるシードを漁る姑インコ2羽
これも採食活動だと言わんばかり。やめてよ(涙
更新がない間も来て頂いたみなさまありがとうございます。
もうしばらくボチボチ更新続くと思います。
台風どうなのでしょうか?
ヒトもそうですが気圧が乱れるとインコも調子を崩すことがある気がします。
具合が悪いことはないがテンションが低くなるというか。
あんじも割とそういうとこありますが今回は逃れたようで安心しています。
みなさまもご自愛ください

ランキング参加しています。
いつもありがとうございます。

なんの予告もなく突然の沈黙すみません。
何があったということもなく、いやあったと言えばあったけど三姉妹は元気です。
元気ですが換羽です。

それなりにダルそうにしていることもありました。
あんじも換羽です。

4日前に気温の変動と換羽のWパンチでやられたか派手に嘔吐しました。
保温で復活して

今は元気です。
原因は換羽と気温の変動だとは予測してますが
・普段は余り食べないものを食べ過ぎた(換羽用にとかじり棒を出していた)
・窓を開けているので(網戸にしてます)有害物質が気体となって入ってきていた
というのも原因として考えました。
”虚弱”と言ってはいますが正確には、良くも悪くも感受性が強いタイプだと思うので
他の2羽とは違った注意の配り方をしないとならないです。
つくつくぼうしを差し置いて

全然つくつくにならないやつ

なぜか一羽だけとぅるんとぅるん。
みどりが終わった頃ゆずが換羽なのかな
(ついでに体重も増えたまま落ちてない)
久々にカプセルシードをやってみました。

修行をさせてるつもりはないのだが
やはり思っている方向と違う方へ違う方へ行きますがでもいいです。
(お腹空いてるから)必死に動いて落として追いかけてとやってるし。
女の子だからそれでよし!お腹すいてるから必死なのよって見え見えなのがとてもよし。
芸とかフォージングとかでピョンピョンと軽やかに動いて楽しそうなのは
オスインコちゃんの方が多い気がします。断然。
うちでは断トツの運動神経をほこるあんじですらあの動きはしないような気がする。
根底に流れる何かが違うのではないかと考察する今日この頃。
下の引き出しを洗おうと思って出しただけなのに

その瞬間入り込み落ちてるシードを漁る姑インコ2羽
これも採食活動だと言わんばかり。やめてよ(涙
更新がない間も来て頂いたみなさまありがとうございます。
もうしばらくボチボチ更新続くと思います。
台風どうなのでしょうか?
ヒトもそうですが気圧が乱れるとインコも調子を崩すことがある気がします。
具合が悪いことはないがテンションが低くなるというか。
あんじも割とそういうとこありますが今回は逃れたようで安心しています。
みなさまもご自愛ください

ランキング参加しています。
いつもありがとうございます。

スポンサーサイト
