対あんじ用秘密兵器(?)
2015年12月中旬。
あんじは爪切りの為にみどりのお供としてお医者に行った。

一度脱走すると捕まえるのに困難、あんじの診察は緊張する。
あらゆる鳥を診ているであろう鳥先生をもって
「こんなに診察室を飛び廻る子はいない」と言わしめたセキセイインコあんじ。
みどりの診察が終わり
「では危険な子をお願いします」とキャリーをさし出した。
危険な子でもう誰なのか通じてしまう。
その前のときの診察(7月かな)には扉の隙間を腕と手で巧みに塞がれ脱走を妨害されてしまった。
今日はどうだろうか?って脱走されたら困るんだよー
ティッシュで通路を塞ぎ、キャリーを開けて順調に保定されるかと思ったその瞬間!
の次の瞬間!
「ケーケケケケケケkーっ!」わずかな一瞬の隙をついて診察室を飛び廻っていた!
ぎゃー!やられたー!捕まえなきゃー!!
先生がちょっと暗くしますか、と言った。
無理無理、この前もそうだったけど照明落としたくらいじゃ全然見えてるもの~
すると先生は 新しくしたのです、と窓を挿した。そう言えば何か違うと思ったらそこには
ロールスクリーン(遮光)←New!
もともと窓は小さい診察室、ロールスクリーン(遮光)と照明を落とすとヒトには問題ないが
あんじの動きを封じるには充分な暗さとなった。
かくしてあえなく御用となり、爪切りも無事完了。
相変わらず指をグーに握りしめながら。(わたしには絶対できないあんじ爪)
前回完敗を喫したその教訓を踏まえ
今回は一瞬の隙をついたのに残念じゃな

お弁当食べておくれ。
威勢のいい時のあんじの診察について心配ごとがひとつ減った。よかった。
混んでるときは緊張する、本当に。
威勢がよくないのはもっと困りますが^^;
あんじの診察は実質10分弱!
だがこの日はそれだけでは終わらなかった。
その何日か前にゆずケージでこんな羽が発見されていたのです

なんじゃこれは?
一旦ここで終わります。
ご覧頂きありがとうございました。

ランキング参加しています。
いつもありがとうございます。

あんじは爪切りの為にみどりのお供としてお医者に行った。

一度脱走すると捕まえるのに困難、あんじの診察は緊張する。
あらゆる鳥を診ているであろう鳥先生をもって
「こんなに診察室を飛び廻る子はいない」と言わしめたセキセイインコあんじ。
みどりの診察が終わり
「では危険な子をお願いします」とキャリーをさし出した。
危険な子でもう誰なのか通じてしまう。
その前のときの診察(7月かな)には扉の隙間を腕と手で巧みに塞がれ脱走を妨害されてしまった。
今日はどうだろうか?って脱走されたら困るんだよー
ティッシュで通路を塞ぎ、キャリーを開けて順調に保定されるかと思ったその瞬間!
の次の瞬間!
「ケーケケケケケケkーっ!」わずかな一瞬の隙をついて診察室を飛び廻っていた!
ぎゃー!やられたー!捕まえなきゃー!!
先生がちょっと暗くしますか、と言った。
無理無理、この前もそうだったけど照明落としたくらいじゃ全然見えてるもの~
すると先生は 新しくしたのです、と窓を挿した。そう言えば何か違うと思ったらそこには
ロールスクリーン(遮光)←New!
もともと窓は小さい診察室、ロールスクリーン(遮光)と照明を落とすとヒトには問題ないが
あんじの動きを封じるには充分な暗さとなった。
かくしてあえなく御用となり、爪切りも無事完了。
相変わらず指をグーに握りしめながら。(わたしには絶対できないあんじ爪)
前回完敗を喫したその教訓を踏まえ
今回は一瞬の隙をついたのに残念じゃな

お弁当食べておくれ。
威勢のいい時のあんじの診察について心配ごとがひとつ減った。よかった。
混んでるときは緊張する、本当に。
威勢がよくないのはもっと困りますが^^;
あんじの診察は実質10分弱!
だがこの日はそれだけでは終わらなかった。
その何日か前にゆずケージでこんな羽が発見されていたのです

なんじゃこれは?
一旦ここで終わります。
ご覧頂きありがとうございました。

ランキング参加しています。
いつもありがとうございます。

![]() 鳥の病気・怪我・病院 |
- 関連記事
-
- みどゆず異常な羽根。その結果と原因は?みど編
- 対あんじ用秘密兵器(?)
- 診察室のあいつ(2015年・7月あんじ)
スポンサーサイト
テーマ:ペットの健康・病気・怪我
ジャンル:ペット
タグ:爪切り
