新メンバー加入しました
前記事で突如現れました謎の美少女につきましてお知らせがございます。
実はこの度
路傍インコ三姉妹ユニットに(ユニットいうな)
新メンバー加入しました!
またしても女子です!

ゆずじゃないゆずじゃないよ~
7月に飼い鳥の保護団体認定NPO法人TSUBASAより里子としてお迎え致しました。
そんなこんなでブログ更新も滞っていました。
突然の沈黙申し訳ありませんでした<(_ _)>
路傍家初日

ご飯も食べず緊張していた。
不安でいっぱいなんだろうと思うと可哀想で仕方ありませんでした。
しかし
意外とあっさりしてると言っていいのか
三姉妹インコの声が聞こえたら元気が出て一気に食べだしご飯問題は解消しました。
さすが群れ育ちインコ、そして食い意地最高!
施設ではシロ美ちゃんと呼ばれていましたが

うちに来るにあたり新たに名づけることにしました。
一応条件があり
和風であること
みどり ゆず あかね の次なので平仮名二文字であること
(ちなみ♂なら漢字一文字で表せる三文字表記だった)
以上を踏まえ最初から決めていたのですが
いざ顔を見るとうーんとなってしまい家族も好きに呼び始めてしまう事態に。
いけないこのままでは。
ということで。
最初から決めておいた名前でいくことにしました。
ひっぱってひっぱってすみませんでした!
路傍家インコ新メンバーの
”るみ”です

アルビノではなくダブルファクターなのかなと思います。
(8/18追記 どうやらアルビノのようです)
レスキューされたインコなので年齢やそれまでの経歴は不明ですが
三姉妹と同世代ではないかと思っています。
人の事は大丈夫なようですがまだまだ手は怖いし
自分でケージから出られず何もかもこれからです。
焦ってはいけないと思いつつ
私自身鳥歴が浅くまだわからないことだらけなので

どう接するべきなのか今更このような本を読んだりもしています(;´д`)
上にいるあんじを見ている るみるみ。

私がどうこうというより鳥は鳥同士でうまくやっているようなので
焦らずゆっくりまったりでやれそうです。
鳥を見てると多少の事は「ま、いっか」と思えますしね。
本日のるみるみ

少しずつ顔つきも変わってきてるのかな?
偶然ですがるみ達がレスキューされたのは3年前の今日でした。
これからは一般家庭の飼いインコとしてゆっくりのんびり暮らしてもらいたいです。
ということで新メンバーるみのご紹介でした。
みどりゆずあかねともどもよろしくお願い申し上げます。
PS:ブログタイトルの変更はありません(笑)
PS2:お詫び
るみの里親決定まで諸事情あり時間がかかり、どうなるかわからない時もありました。
三羽の飼育で手一杯とずっと言ってましたが(確かにそうでしたが)
雑談であれ、またいくつか有り難いお話を頂いた時も本当の事が言えずに
失礼致しました。
女子の園になっちまった…

ランキング参加しています。
いつもありがとうございます。


だって女の子だもん
実はこの度
路傍インコ三姉妹ユニットに(ユニットいうな)
新メンバー加入しました!
またしても女子です!

ゆずじゃないゆずじゃないよ~
7月に飼い鳥の保護団体認定NPO法人TSUBASAより里子としてお迎え致しました。
そんなこんなでブログ更新も滞っていました。
突然の沈黙申し訳ありませんでした<(_ _)>
路傍家初日

ご飯も食べず緊張していた。
不安でいっぱいなんだろうと思うと可哀想で仕方ありませんでした。
しかし
意外とあっさりしてると言っていいのか
三姉妹インコの声が聞こえたら元気が出て一気に食べだしご飯問題は解消しました。
さすが群れ育ちインコ、そして食い意地最高!
施設ではシロ美ちゃんと呼ばれていましたが

うちに来るにあたり新たに名づけることにしました。
一応条件があり
和風であること
みどり ゆず あかね の次なので平仮名二文字であること
(ちなみ♂なら漢字一文字で表せる三文字表記だった)
以上を踏まえ最初から決めていたのですが
いざ顔を見るとうーんとなってしまい家族も好きに呼び始めてしまう事態に。
いけないこのままでは。
ということで。
最初から決めておいた名前でいくことにしました。
ひっぱってひっぱってすみませんでした!
路傍家インコ新メンバーの
”るみ”です

アルビノではなくダブルファクターなのかなと思います。
(8/18追記 どうやらアルビノのようです)
レスキューされたインコなので年齢やそれまでの経歴は不明ですが
三姉妹と同世代ではないかと思っています。
人の事は大丈夫なようですがまだまだ手は怖いし
自分でケージから出られず何もかもこれからです。
焦ってはいけないと思いつつ
私自身鳥歴が浅くまだわからないことだらけなので

どう接するべきなのか今更このような本を読んだりもしています(;´д`)
上にいるあんじを見ている るみるみ。

私がどうこうというより鳥は鳥同士でうまくやっているようなので
焦らずゆっくりまったりでやれそうです。
鳥を見てると多少の事は「ま、いっか」と思えますしね。
本日のるみるみ

少しずつ顔つきも変わってきてるのかな?
偶然ですがるみ達がレスキューされたのは3年前の今日でした。
これからは一般家庭の飼いインコとしてゆっくりのんびり暮らしてもらいたいです。
ということで新メンバーるみのご紹介でした。
みどりゆずあかねともどもよろしくお願い申し上げます。
PS:ブログタイトルの変更はありません(笑)
PS2:お詫び
るみの里親決定まで諸事情あり時間がかかり、どうなるかわからない時もありました。
三羽の飼育で手一杯とずっと言ってましたが(確かにそうでしたが)
雑談であれ、またいくつか有り難いお話を頂いた時も本当の事が言えずに
失礼致しました。

ランキング参加しています。
いつもありがとうございます。


だって女の子だもん
- 関連記事
-
- 鳥がこんなに可愛いとは想像できませんでした。
- 新メンバー加入しました
- 明けましておめでとうございます
スポンサーサイト
