2016年12月31日

一年計りきったー!
数多の妨害にもめげず

その道のりは
遠かった
怖かった

でも時に素晴らしい朝もあった
歌詞の使用料請求される前にやめよう。
朝ご飯前の計量ですがほぼ毎日(みどりは欠かさず毎日)計り切りました。
振り返ってみるとそこまで大きな問題はありませんでした。
気持ちは揺れることはありますが
今後は全員壮年から老年期に入って行きます。
飼い主の感情はそれとして振り回されることなく現状と現実と数値を受け入れ
2017年も粛々とインコとの暮らしを続けて行きます。
インコも3羽から

?3羽しかいないんですけど
ゆずさんが睨みつけるその先に

潜んでいた

メガネを落とされかける

3羽から4羽になったなんてそんな感傷には浸らせない!
水浴びなんかもしてみて

仁王立ち

換羽なのに…
しちゃったものは仕方ない
飼い鳥に復帰して初の大晦日を迎えるるみさん

2016食い納め。
るみさんの食い意地と群れ意識のおかげで本当助かった。
るみさんとても色々なこと覚えたけれど
三姉妹がるみさんをさらっと(ポイント)受け入れて面倒見てくれたので
オバさんただ眺めてるだけで労せず可愛いインコ姉妹の飼い主よ。
ありがとうみんな

そしてまた
2017年の朝を迎えました。

(るみさんも体重計れるようになりました)
記録用ノートも新しく。
良いことばかりは書けないだろうとわかってはいるけれど
良いことも悪いこと(がもしあっても)淡々と受け入れて
インコも楽しい自分も楽しいそんな時間を過ごしてそれがいつまでも続くといい。
そしてそれとインコが望む「幸せ」が少しでも近いならもっといい。
そんなことが抱負と言えば抱負です。

にほんブログ村
2017年もよろしくお願い致します。
もう1つのランキングは退会致しました。
今までご高配頂きありがとうございました。
これからも引き続きご覧頂けると幸いです。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:小鳥大好き
ジャンル:ペット
タグ:水浴び